マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対シャフタール・ドネツク ~どのように振る舞うかは、相手が教えてくれる~VOL2

後半の試合内容に触れる前に、前半戦の試合内容をもう一度まとめておこう。序盤はシャフタール・ドネツクの可変式ビルドアップとロングボール前進作戦によって、プレッシング開始ラインの設定に戸惑ったマンチェスター・シティ。相手のビルドアップ可変式によ...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対シャフタール・ドネツク ~キーパーをビルドアップで使う意図と4つの局面の噛み合い~VOL1

いけいけ、僕らのマンチェスター・シティ。更新を再開致します。いつになったら、現実に追いつくのだろうか、ということは考えないように。なお、この記事でのマンチェスター・シティは、未だに昨年の9月末。スタメンの流れを説明すると、ジェズスとアグエロ...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対クリスタルパレス~頂点の数によるエリアの移動と引き出しの多さ~

ワトフォード戦で会心の試合をした僕らのマンチェスター・シティ。今日の相手は、クリスタルパレスだ。監督はフランク・デ・ブール!かと思ったら、すでに解任され、監督はロイ・ホジソンになっていた。ドイツからはわんさか優秀な監督が出てくるけれど、その...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対ワトフォードからみる、相手の1.2列目のライン間から、ハーフスペースの入り口の支配を狙う時代へ。

さて、今日の相手はワトフォード。マッザーリという特殊系の監督を添えてみたけれど、結局は解任。そして、新監督はハルを立て直したマルコ・シウバ。77年生まれの新鋭だ。チームとしても大量補強を行い、マルコ・シウバに全てを託したところ、今のところは...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対フェイエノールト ~ハーフスペースの入り口をめぐる攻防なのか??~

国内のカップ戦は見られなくてもしょうがないけど、チャンピオンズ・リーグはやれよ!というお言葉を頂いたので、チャンピオンズ・リーグもマッチレポを上げていく。シャフタール・ドネツクとナポリに興味もあるので、渡りに舟の提案であった。今日の相手はフ...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対リヴァプール ~トランジションアタックの機会損失と戦術のリサイクルと不均等~

さて、現実の時間に追いつけ!とばかりに、淡々と更新されていくマンチェスター・シティの試合たち。今日の相手はリヴァプールだ。 ボール保持によって、トランジションを減らせ 前節では4バックシステムで試合に臨んだマンチェスター・シティ。3バックは...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対ボーンマスからみる、サイドチェンジの先に誰がいるかが重要だ!問題の応用編

5レーンを5バックで埋め、シルバとデ・ブライネにマン・ツー・マン大作戦によって、エバートンとの試合で苦しんだマンチェスター・シティ。10人になったけれど、3バックから4バックにかえることで、流れを取り戻したグアルディオラ采配は見事だった。た...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

マンチェスター・シティ対エバートンからみる、10対11でも変わらないことだってあるというお話。

さて、今回は第二節から、マンチェスター・シティ対エバートンの試合を振り返っていく。 開幕戦でブライトンに勝利したマンチェスター・シティ。開幕戦からの修正は、ダニーロ→サネ。大外で時間とスペースを得られるけど、そのエリアに誰を置くかは大切だ。...
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718

ブライトン対マンチェスター・シティからみる、今季のグアルディオラの計算式を読み解く

継続してチームを追いかけることは、サッカーの流れ(シーズン)を理解する上でとても大事だ!と言われています。そういう意味では、熱狂的なサポーター(全試合観戦するぜ!)みたいな人たちこそが、そのチームについては博士みたいな。ご存知の方も多いと思...