マッチレポ1819×チャンピオンズリーグ

【アヤックスの仕組みと日本代表の中央集合】ユベントス対アヤックス

アヤックスのスタメンは、オナナ、フェルトマン、デ・リフト、ブリント、タリアフィコ、フレンキー・デ・ヨング、シェーネ、ファン・デ・ベーグ、ジエク、ネレス、タディッチ。昨シーズンくらいからにわかに注目を集めていたアヤックス。今季で完全にメジャー...
マッチレポ1819×チャンピオンズリーグ

ボールを奪いにいかない、という我慢【スパーズ対マンチェスター・シティ】

誰もが予想したプレミア・リーグ対決に選ばれたチームは、スパーズとマンチェスター・シティ。今季のスパーズといえば、補強ゼロで話題になりながらも、リーグではチャンピオンズ・リーグ出場圏内の順位を死守している。新スタジアムができたこともあって、来...
マッチレポ×ブンデスリーガ1819

トップ下とアンカーを巡る攻防【ボルシア・メンヘングラッドバッハ対ブレーメン】

久々の更新が、なぜかブンデスリーガとなりました。他意はありません。新年度になりまして、今までのように試合を見て書いてという日常に戻れたらいいなと思っています。今までのように、っていつの今やねんって感じですが。というわけで、今回はリハビリ更新...
スポナビブログの復刻

The UEFA Euro 2008 Final ~レーヴの呪いはここから始まった~

ドイツのスタメンは、レーマン、ラーム、メッツェルダー、メルテザッカー、フリードリヒ、ヒッツルスペルガー、フリンクス、ポドルスキ、バラック、シュバ、クローゼ。バラックが出場しているので、バラックの呪いが発動しそうである。しかも、右SBは普通に...
スポナビブログの復刻

Liga Española 1a División (Liga BBVA) Jornada 34 Santiago Bernabéu – Madrid 2008/09 ~メッシゼロトップの軌跡~

レアルのスタメンは、カシージャス、エインセ、メッツェルダー、カンナバーロ、セルヒオ・ラモス、ガゴ、ラサナ、マルセロ、ロッベン、イグアイン、ラウール。ロッベンが復活するという奇跡が起きたレアル・マドリー。この試合に負ければ、今季は終了なので、...
スポナビブログの復刻

UEFA Champions League 2013-14 Final ~1314シーズンで5度目のマドリードダービー~

アンチェロッティ対シメオネ、5度目の対決である。史上初となった、同じ街に本拠地を置くクラブチーム同士のチャンピオンズリーグファイナル。 シャビ・アロンソの代役を誰にするか、注目の集まったレアル・マドリー。アンチェロッティの答えは、ケディラだ...
スポナビブログの復刻

UEFA EURO 2012 Group C スペイン対イタリア ~finalの前哨戦~

栄華を極めつつあるスペイン。オリンピック代表にも逸材が揃っているので、今後もコンスタントにタレントが登場しそうである。それでも、勝ち続けることは難しいだろうと言われてきたが、前回のEURO、ワールドカップと立て続けに結果を残している。今回も...
スポナビブログの復刻

UEFA Champions League 2008-09 ~メッシのゼロトップ誕生!?~

バルサのスタメンは、バルデス、シウビーニョ、ピケ、ヤヤ、プジョル、ブスケツ、イニエスタ、シャビ、アンリ、エトー、メッシ。スタメン予想と比べると、ケイタ→シウビーニョ。個人的にはとっても嬉しい誤算。でも、ケイタをアンカーで使わないってことは、...
スポナビブログの復刻

Copa América 2007 final ブラジル対アルゼンチン

ここまで絶好調のアルゼンチン。個人能力に依存した戦いも徐々に組織的な表情も見せ始めている。メキシコ戦では前線の3人も守備をしていて、守備の問題も解決されてきている。攻守ともに完成度が上がってきているので、この試合でさらなる進化をするかもしれ...
スポナビブログの復刻

UEFAチャンピオンズリーグ 2012-13 決勝 バイエルン対ドルトムント

チャンピオンズリーグファイナルである。 バイエルンのスタメンは、順当である。今季の躍進の鍵でもあったクロースが怪我のため離脱。そのまま調子のいいロッベンがスタメンに定着したようである。国内ではドルトムントに、CLでは何度も準優勝で切なくやる...