マッチレポ1516×チャンピオンズ・リーグ

【ベンゼマ、ベイルがいなくても】レアル・マドリー対パリ・サンジェルマン

シャフタール・ドネツクのくじ運を、嘆くしか無いグループリーグの2強対決です。チャンピオンズ・リーグのシード分けの基準が変更になったので、このような状況になっています。グループリーグの1位抜けをしても、パリ・サンジェルマンかレアル・マドリーと...
マッチレポ1516×プレミアリーグ

【久々のビルドアップ講義】スウォンジー対アーセナル

調子が良くないスウォンジーと、バイエルンを倒したけれど、国内のカップ戦は敗退してしまったアーセナルの対決です。スウォンジーは怪我人なし、アーセナルは怪我人多数と恒例行事になっています。一部で有名なフェルハイエンにディスられることの多いアーセ...
マッチレポ2015×Jリーグ

【蘇るきっかけにできるのはどちらか】ガンバ大阪対鹿島アントラーズ

ナビスコカップの決勝戦でした。■狙われた宇佐美、藤春サイドと金崎のサイドに流れる動き最初の15分から20分は、鹿島アントラーズの攻勢にガンバ大阪がたじたじになる展開となりました。試合の序盤に奇襲という意味をこめて、普段のスタイルとは異なる(...
マッチレポ1516×ブンデスリーガ

【負けを通じて、モデルチェンジするバイエルン】バイエルン対ケルン

12連勝のあとに、チャンピオンズ・リーグでアーセナルに敗戦してしまったバイエルン。バルセロナ時代から、敗戦のあとのグアルディオラの試合はかなり興味深いことが多いです。それは敗戦によって、チームがモデルチェンジしていくからです。バージョンアッ...
マッチレポ1516×プレミアリーグ

【マンチェスター・ユナイテッドの勝利を許さなかったペジェグリーニの采配】マンチェスター・ユナイテッド対マンチェスター・シティ

マンチェスター・ダービーはスコアレスドローで終わりました。順位表を見ると、お互いにポジティブなことを言えそうな結果です。相手に勝ち点3を与えなくてよかった!みたいな。もちろん、ホームで試合をしたマンチェスター・ユナイテッドからすれば、できれ...
マッチレポ1516×セリエA

【システム変換は日常になるか】インテル対ユベントス

2位のインテルと12位のユベントスの試合です。チャンピオンズ・リーグから遠ざかっているミラノの両チームですが、インテルはマンチーニの帰還とともに、虎視眈々と上位進出計画を進めています。リーグ戦の不調とは異なり、チャンピオンズ・リーグでは好調...
マッチレポ1516×チャンピオンズ・リーグ

【見えにくかったグアルディオラの狙い】アーセナル対バイエルン

すでに2敗している絶望的なアーセナルと2連勝しているバイエルンの対決です。チャンピオンズ・リーグのアーセナルといえば、なんだかんだ決勝トーナメントにすすむ。そして、ファーストレグで完膚なきまでに打ちのめされるけれど、セカンドレグで大健闘を見...
マッチレポ1516×ブンデスリーガ

【顕在化してきたドルトムントの弱点】マインツ対ドルトムント

ユルゲン・クロップ、トーマス・トゥヘルと良い監督を連続して招くことができているドルトムントです。ちなみに、クロップ、トゥヘルともに前所属はマインツになります。トゥヘルは無所属機関を挟んでいますが、基本的にはマインツの監督を引っ張ってきたと表...
マッチレポ1516×リーガエスパニョーラ

【マルセリーノのセルタ対策】ビジャレアル対セルタ

リーガエスパニョーラといえば、レアル・マドリーとバルセロナの2強ならぬ、2超時代が続いていました。しかし、シメオネ率いるアトレチコ・マドリードが2超への乱入に成功します。そして、今季は首位にビジャレアル、3位にセルタが位置する状況になってい...
マッチレポ1516×リーガエスパニョーラ

【結果だけ出ていないのか、結果も出そうもないのか】ビルバオ対バレンシア

欧州の舞台でしのぎを削っているチーム同士の対決です。ビルバオはヨーロッパリーグ、バレンシアはチャンピオンズ・リーグ。来季も欧州の舞台に出場するためには、自国のリーグでも結果を残す必要があります。しかし、両チームともに苦戦が続いています。欧州...