ハリルホジッチ×日本代表

【計画の大事さ】日本対UAE【ハリルホジッチの憂鬱】

日本のスタメンは、西川、酒井宏樹、森重、吉田、酒井高徳、大島、長谷部、本田、香川、清武、岡崎。とうとう始まる最終予選。柏木は怪我で離脱。大島がスタメンに抜擢となった。香川をトップ下とするお馴染みの4-2-3-1で試合に臨む。メンバー発表で激...
マッチレポ1617×リーガエスパニョーラ

【サンパオリ×リージョ】セビージャ対エスパニョール【清武の未来】

セビージャのスタメンは、セルヒオ・リコ、ガブリエル・メルカド、マリアーノ、ニコラ・パレハ、ヴィトロ、清武弘嗣、エンゾンジ、パブロ・サラビア、フランコ・バスケス、ベン・イェデル、ビエット。ヨーロッパリーグを3連覇しているセビージャ。狙ってでき...
マッチレポ1617×プレミアリーグ

【マッツァーリ】ワトフォード対チェルシー【コンテ】

ワトフォードのスタメンは、ゴメス、ミゲル・ブリトス、セバスティアン・プレドル 、クレイグ・キャスカート、ノルディン・アムラバト、ヴァロン・ベーラミ、エティエン・カプエ、アドレネ・グエディウラ、ホセ・ホレバス、トロイ・ディーニー、オディオン・...
マッチレポ1617×プレミアリーグ

【ボージャンの逆襲】ストーク対マンチェスター・シティ【カバジェロの憂鬱】

ストークのスタメンは、シェイ・ギヴン、フィル・バーズリー、エリック・ピーテルス、ライアン・ショークロス、フィリップ・ヴォルスハイト、ジョー・アレン、グレン・ウェーラン、ボージャン・クルキッチ、ギルバート・イムブラ、マルコ・アルナウトヴィッチ...
マッチレポ1617×プレミアリーグ

【横綱相撲】マンチェスター・ユナイテッド対サウサンプトン【ホイビュルクの奮闘】

マンチェスター・ユナイテッドのスタメンは、デ・ヘア、バレンシア、バイイー、ブリント、ルーク・ショー、ポグバ、フェライニ、マタ、マーシャル、ルーニー、イブラヒモビッチ。監督は、ジョゼ・モウリーニョ。かつての栄華を取り戻すために、モウリーニョを...
マッチレポ2016×Jリーグ

【モンバエルツのミシャ式対策】サンフレッチェ広島対横浜F・マリノス【サンフレッチェの正しすぎる反抗】

サンフレッチェ広島のスタメンは、林、宮原、千葉、塩谷、森崎、丸谷、清水、柏、柴崎、浅野、ウタカ。コンテ式を導入したと聞いていたが、ミシャ式に戻ったらしい。怪我人が多く、オリンピックへの派遣もあいまって、セカンド・ステージはやばそうなサンフレ...
マッチレポ2016×Jリーグ

【質的優位】FC東京対柏レイソル【再現性】

FC東京のスタメンは、秋元、徳永、丸山、森重、室屋、高橋、米本、橋本、中島、ネイサン、ムリキ。戦術は武藤&太田だった昨シーズンが懐かしいFC東京。2人が抜けたシーズンで、大苦戦をしている。今季のACL初期から比べても、スタメンが入れ替わって...
マッチレポ2016×Jリーグ

【サイドハーフのポジショニング】浦和レッズ対大宮アルディージャ【ハリルホジッチの呪縛】

浦和レッズのスタメンは、西川、遠藤、槙野、森脇、柏木、阿部、宇賀神、関根、李、武藤、興梠。この試合を終えると、遠藤と興梠はオリンピックの準備のため、チームを離脱する。確かに中心選手の2人だが、浦和レッズの選手層を考えると、どうにかしてほしい...
EURO2016

【勝敗をわけたもの】ポルトガル対フランス【万能型のポルトガル】

両チームのスタメンはこちら結果は、ポルトガルの勝利。延長戦後半に途中出場のエデルが決勝ゴールを決めて、優勝が決定した。試合の分岐点があったとすれば、クリスチャーノ・ロナウドの離脱だろう。クリスチャーノ・ロナウドの離脱はポルトガルのシステム変...
EURO2016

【戦術のトレンドは??】UEFA EURO2016の総括をしよう【テクニカルレポート的な】

決勝戦をオオトリにして、EURO祭りを終わらせようと思っています。よって、さきに大会の雑感、かっこ良く言えば、テクニカルレポート的なことを書きます。平たく言うと、試合を通じて、感じたことをつらつらと書いていくだけです。24チーム出場!のメリ...