マッチレポ×マンチェスター・シティ1718 マンチェスター・シティ対ウェスト・ハム ~計算されていたデ・ブライネのアンカー起用~ いけいけ!僕らのマンチェスター・シティ!!前節も奇跡のスターリングで勝利したマンチェスター・シティ。公式戦は19連勝中だ。カップ戦もチャンピオンズリーグもあわせて19連勝だ。この記録を止めるのはどのチームになるだろう。シャフタール・ドネツク... 2018.03.22 マッチレポ×マンチェスター・シティ1718
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718 マンチェスター・シティ対サウサンプトン ~5-4-1の撤退と対峙するグアルディオラの頭の中~ いけいけ!僕らのマンチェスター・シティ。プレミア・リーグを11連勝!公式戦は18連勝!!!今日の相手はサウサンプトン。サウサンプトンの監督はペジェグリーノ。選手時代にグアルディオラとバルセロナでチームメイトだった。でも、アジャラと組んでいた... 2018.03.20 マッチレポ×マンチェスター・シティ1718
J2018 大宮アルディージャ対徳島ヴォルティス ~4-4-2と対峙して見せた徳島ヴォルティスのらしさ~ いけいけ!ぼくらの徳島ヴォルティス。開幕から辛い試合が続いている徳島ヴォルティス。今節の相手は、昇格まったなしやろ!という前評判の大宮アルディージャ。大前とシモビッチの2トップはえぐい。ただし、にっちもさっちもいかなかった昨シーズンの大宮ア... 2018.03.19 J2018
マッチレポ2017×Jリーグ 湘南ベルマーレ対名古屋グランパス ~相手を見ることの意味が異なる両チームの差~ 注目の試合をマッチレポすることになったJ1。今節は湘南ベルマーレと名古屋グランパスに注目!。昇格勢同士の対決だが、未だに無敗同士の対決。無敗といっても、まだ2試合しかしていないけど。湘南ベルマーレはチョウ・キジェ監督がキーマンとなっている。... 2018.03.16 マッチレポ2017×Jリーグ
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718 マンチェスター・シティ対ハダースフィールド ハダースフィールドの4バック迎撃とマンチェスター・シティの1バック~~ いけいけ!僕らのマンチェスター・シティ!!グループリーグ突破がほぼ確定していたチャンピオンズリーグを華麗にスルーしてリーグ戦を追いかけるぜ。なお、僕らのマンチェスター・シティは公式戦17連勝らしい。えぐい、ほんまえぐい。ただし、ストーンズが... 2018.03.15 マッチレポ×マンチェスター・シティ1718
マッチレポ×マンチェスター・シティ1718 マンチェスター・シティ対レスター ~ゾーン・ディフェンスとマンマークの攻略法~ いけ行け!ぼくらのマンチェスター・シティ!!。まだ第12節という現実。チャンピオンズリーグはすっ飛ばしてもいいのではないか?という悪魔のささやきが聞こえてくる。特にフェイエノールト戦とか。なお、この試合はインターナショナルウィーク明け。俗に... 2018.03.14 マッチレポ×マンチェスター・シティ1718
J2018 ロアッソ熊本対徳島ヴォルティス ~配置的な優位性と似て非なるタスクチェンジ~ 大宮アルディージャにいた渋谷監督を補強したロアッソ熊本。解説者曰く、ボールを大事にする姿勢がビルドアップミスに繋がって開幕戦で負けてしまったらしい。プレミア・リーグの中堅どころにはビッククラブの下部組織にいた選手や、将来が期待されていたけれ... 2018.03.09 J2018
J2018 ヴィッセル神戸対清水エスパルス ~ヴィッセル神戸のバルセロナ化とは何か~ バルセロナ化を目指す!とテーマを掲げているヴィッセル神戸。開幕戦ではウェリントンとマイク大作戦で起死回生のゴールを決めている。言うまでもなく、全然バルセロナらしくない。ピケのパワープレーリスクペクトなんだ!と声をあげたところで、バルセロナ化... 2018.03.05 J2018
J2018 徳島ヴォルティス対ファジアーノ岡山 ~徳島ヴォルティスのサッカーを読み解いていこう~ いけいけ!僕らの徳島ヴォルティス。というわけで、J2は徳島ヴォルティスを追いかけていきます。試合内容に触れる前の恒例行事が枕詞なのだけど、両チームへの予備知識がまるでない。最低限の予備知識を入れてこいや!という指摘は甘んじて受け入れるが、そ... 2018.03.02 J2018