2023/24欧州サッカー アルメリア対レアル・マドリーの雑感 スタメンはこちら簡素版でもブログを書こうと思った理由はレアル・マドリーやマンチェスター・シティの試合を記録するためにある。アナログのノートにやれや!という意見もあるだろうが、ネットの検索性に勝てない。レアル・マドリーの初戦はチュアメニとカマ... 2023.08.24 2023/24欧州サッカー
2023/24欧州サッカー バルセロナ対カディスの雑感 スタメンはこちらカディス、ほとんどアルファベットやん。このカタカナとアルファベットの差はGoogleさんに聞いてください。昨年のバルセロナの印象はガビの左ウイングからの【325】への変化。ガビのウイング起用がイニエスタのオマージュのようで、... 2023.08.23 2023/24欧州サッカー
2023/24欧州サッカー レッチェ対ラツィオの雑感 スタメンはこちら何名かが英語表記になっている。もうそのまま。ラツィオを見ようと思った動機は鎌田大地とサッリ。レッチェの誘導レッチェのプレッシングは誘導。サッリボールを好き勝手に展開されたらたまったものではない。なので、パトリックサイドからの... 2023.08.22 2023/24欧州サッカー
2023/24欧州サッカー マンチェスター・シティ対ニューキャッスルの雑感 マッチレビュアー界のドンこと、せこさんにブログに書いたらいいじゃない??と言われたので証拠です。皆様はどうですか?試合をみた記憶って残りますか?自分は残ったり残らなかったりします。人は忘れることで生きていけると誰かが言っていましたが、流石に... 2023.08.21 2023/24欧州サッカー
書評 【混沌への適応と】森保ストラテジー【ドイツ代表のギャップレーン戦術とは?】 「」「唐突なAmazonのリンクで始まるブログは書評と決まっている」「書評といえば、大げさだが読書感想文だと思ってください」「夏休みの宿題みたいなものだな」「今回のお題は森保ストラテジー。親愛なる500さんの本である」「500さんは身体の向... 2023.07.07 書評
2022/23欧州サッカー 【中央突破連打】マンチェスター・シティ対アーセナル【Laughter in the Dark】 「さて」「流石に久々すぎる更新やろ」「恒例の言い訳タイムは省略するとして、さっそくだが試合内容に話を移していく」「スタメンはこちら」デ・ゼルビ感あふれる[4231]「突然ですが、くいずです。」「なんだ」「ビルドアップにおける最大派閥とは何と... 2023.04.28 2022/23欧州サッカー
J2023 【スーパーカップ】横浜FM対ヴァンフォーレ甲府【空白の左サイドバックエリアを巡る攻防】 「さて」「Jリーグが開幕した」「世界中で行われているスーパーカップは中東で開催されることが多いけれど」「その波は日本には届いていないようで、安定の国立開催となっている」「では、早速だが試合から振り返っていく」「序盤の甲府の強襲を凌いだ横浜F... 2023.02.14 J2023
独り言 【発売日だ!!】森保JAPAN戦術レポート【サッカーにおける正しさと現象と事実と解釈について】 「さて、今回は新刊の発売日となっている」「Kindle版があるなんて知らなかったっぜ」「アマゾンのリンクはこちら」「題名は『森保JAPAN戦術レポート』である」「なお、関東の明日の天気は極寒と雪雨のコンボになっている」「晴耕雨読のお供に是非... 2023.02.09 独り言
独り言 【3年ぶり3度目の重版!】祝☆アナリシス・アイ【いろいろな質問に答えてみた】 「さて」「今回は嬉しいお知らせか」「新刊のお知らせでなくて、重版のお知らせだからな」「今は昔、アナリシス・アイという本を小学館から出させてもらった」「まさかの新書だったこともあって、書店でサッカー本カテゴリーに認識されていなかったことが懐か... 2023.02.03 独り言
2022/23欧州サッカー 【145の正体と】マンチェスター・シティ対スパーズ【メリットとデメリット】 「さて」「今日はマンチェスター・シティ対スパーズを振り返っていきたい」「またシティか」「シティが連続していることはたまたまだな」「本当にたまたまなのかは、この後の更新の連続ではっきりするだろう」「シティ+がフルマッチを颯爽とアップしてくれた... 2023.01.20 2022/23欧州サッカー