らいかーると

2023/24欧州サッカー

バイエルン対レヴァークーゼンの雑感

スタメンはこちらバイエルンのベンチに福井くんがいる。トゥヘルになってから追いかけよう!と思ったが、時間は有限。スタメンを眺めるといつも同じメンバーと再会みたいな。ライマーとキム・ミンジェが新戦力。ライマー、右サイドバックだったけ。キミッヒ的...
2023/24欧州サッカー

マンチェスター・シティ対フラムの雑感

スタメンはこちら恒例のマンチェスター・シティ、この試合はどんな可変を行うのかシリーズ。ついでに相手のマンチェスター・シティ対策も少し書いておけば面白いかも知れないと気がついた。なお、ドクがスタメンんなっている。グリーリッシュもベルナルド・シ...
2023/24欧州サッカー

レアル・マドリー対ヘタフェの雑感

スタメンはこちらサンチャゴ・ベルナベウが新しくなったらしい。正確に言うと、改修が終わったらしい。色々なスタジアムが世界にあることを知る。そんなことはさておき、今日の相手はヘタフェである。ヘタフェといえば、マドリード・ダービー。更に言うと、レ...
2023/24欧州サッカー

ナポリ対ラツィオの雑感

スタメンはこちらピッチの色が変わる。昨年のダークホース枠ことナポリ。キム・ミンジェ以外はほぼ主力が残留と、今季も欧州の舞台におけるダースホーク枠として期待している。不安要素があるとすれば、監督だろう。スパレッティからルディ・ガルシアに交代し...
J2023

横浜FC対横浜FMの雑感

スタメンはこちら恒例の知ったかぶりのコーナーと言いたいが、両チーム共にちょいちょい目撃している記憶がある。横浜FCは正面衝突という先入観があり、横浜FMはブライトンなイメージがある。マスカット監督はなぜブライトンに手を出したのだろうか?僕に...
2023/24欧州サッカー

ラツィオ対ジェノアの雑感

スタメンはこちらまさかの2連敗で嫌な雰囲気になっていそうなラツィオ。今年はチャンピオンズリーグもあるので、この調子でどうなるねん!!!と誰もが心配しているに違いない。レッチェとの開幕戦を思い出してみると、結果でも内容でも殴られていた印象だが...
独り言

サッカーのトレーニングメニューの作成・共有に、Adobe Acrobat オンラインツールを使ったらはかどった【PR】

●ライセンスを取るときに、自前のトレーニングメニュー作成が必要何気ない一言が延々と心に残ることってありませんか?プロポーズの台詞や、人生を変えたあの一言でもなければ、いつか言ってみたいあのセリフ、『おまえもしかしてまだ自分が死なないとでも思...
2023/24欧州サッカー

シェフィールド・ユナイテッド対マンチェスター・シティの雑感

スタメンはこちらマンチェスター・シティの配置はプレッシング配置を基本としている。シェフィールド・ユナイテッドも同じく。両者ともにプレッシング配置。ただし、シェフィールド・ユナイテッドの配置はGoogleさんに託している。誰がどこの立ち位置だ...
2023/24欧州サッカー

ボルシア・メンヒェングラートバッハ対レヴァークーゼンの雑感

スタメンはこちらボニフェイス、お前はここにおったんか!と思ったが、もちろん別人である。昨年から一部で騒がれていたレヴァークーゼンをちょいちょい追いかけてみようの会を開催します。ついでに、ブンデスリーガの全チームも見ることができれば御の字。ブ...
J2023

鹿島アントラーズ対サガン鳥栖の雑感

スタメンはこちら鶏がさきか卵がさきか。ことわざである。今回のブログのテーマは「鶏がさきか卵がさきか、どっちでも良くない?」である。何の話やねん。今回はこの試合だけを観て知ったかぶりをしてみるコーナーでもあります。鹿島アントラーズへの雑感岩政...