マッチレポ2015×Jリーグ

~迷う大榎~清水エスパルス対ヴィッセル神戸

セカンド・ステージの開幕。両チームともにファースト・ステージは不甲斐ない結果に終わった。本来ならば優勝争いなど夢のまた夢だが、セカンド・ステージの優勝争いはゼロからのスタート。レギュレーションに救われている。ただし、夢にうつつを抜かしている...
マッチレポ2015×Jリーグ

~システムはめくるめく~川崎フロンターレ対ドルトムント

ファースト・ステージとセカンド・ステージの休憩がもたらしたドルトムントのアジアツアー。さすがにシーズン中に海外のチームを呼ぶ、または行くことはあるまいと考えるのは早計のようで。FC東京はドイツでフランクフルトと試合を行い、サガン鳥栖はアトレ...
マッチレポ1415×チャンピオンズ・リーグ

~キーパーが仕事をした試合~バルセロナ対マンチェスター・シティ

チャンピオンズ・リーグ、決勝トーナメントのセカンドレグ。ファーストレグの結果は、アウェーでバルセロナが2-1で勝利。よって、マンチェスター・シティの勝ち抜けには2得点が必要になる。国内リーグにおいても、連勝街道をまっしぐらのバルセロナに対し...
マッチレポ1415×チャンピオンズ・リーグ

ペジェグリーニの手筋~マンチェスター・シティ対バルセロナ~

今季の欧州サッカーを振り返ろうは、チャンピオンズ・リーグに突入します。グループリーグを辛くも突破した、マンチェスター・シティ。リーグ戦は制覇したので、欧州で結果を残すことを重視していそうなイメージがある。しかし、決勝トーナメントで砕けつづけ...
マッチレポ1415×ブンデスリーガ

26節:マインツ対ヴォルフスブルグから学ぶ守備の基準点

監督がマルティン・シュミットに交代したマインツ。トゥヘルがスカウトしてきた監督。クロップ、トゥヘルと当たり監督を引きあてるマインツのフロントの秘密が知りたい。なお、マルティン・シュミットはマインツのU23で修行を重ねてきたらしい。ヴォルフス...
マッチレポ2015×Jリーグ

2015年J1順位予想(セカンド・ステージだよ)

さて、気がつけばファースト・ステージが終わりました。順位予想の振り返りよりも、未来のことを考えたほうが良かろう!というわけで、セカンド・ステージの順位予想を行います。当たるも八卦当たらぬも八卦。1位:サンフレッチェ広島苦戦が予想されたが、石...
マッチレポ1415×チャンピオンズ・リーグ

ペジェグリーニ対グアルディオラ ~マンチェスター・シティ対バイエルン~

今季の欧州サッカーを振り返ろう企画。今回はチャンピオンズリーグのグループステージから、マンチェスターシティ対バイエルンを対象。バイエルンは既にグループリーグの突破が確定。マンチェスター・シティはどん底の最下位でこの試合に勝たなければグループ...
U21欧州選手権

~ポルトガル代表の仕組みについて~ポルトガル対イングランド代表(U21欧州選手権)

大人の事情でイギリス代表が結成されたのは今は昔。今回はイギリス代表は組みません!よって、イングランドはオリンピックへの出場権を得ることができませんでした。よって、今大会に勝ち抜いても出場権は得られません。なんてこった!?となりそうですが、そ...
U21欧州選手権

~最低限の教養~ドイツ代表対セルビア代表(U21欧州選手権)

U21欧州選手権本大会が開幕しました。なお、予選でフランス、スペイン、オランダは敗退。なお、U21とありますが、予選が開幕したときに、U21なら大会の出場機会が得られます。よって、月日の流れとともに、本大会ではU23の大会に変貌しているのが...
マッチレポ1415×ブンデスリーガ

采配対決で勝利したグアルディオラだが ~バイエルン対ドルトムント、ドイツカップのセミ・ファイナルより~

欧州がオフ・シーズンになったので、欧州サッカーを振り返ろうのコーナーです。第一弾はドイツ・カップの準決勝より、バイエルン対ドルトムントの一戦。クロップ監督の退任が既に決定してからの試合だったので、グアルディオラ対クロップの見納めとなった試合...