2023/24欧州サッカー

【センターバックよ、どこへ行く】インテル対アトレチコ・マドリー【短観のはずが】

ベスト8で見たかったカード。インテル、アトレチコ・マドリーあるあるかもしれないけど、両者はグループステージからチャンピオンズリーグ決勝ラウンドのような試合をしているイメージがある。何年監督を続けているんだシメオネだけれど、近年はボール保持で...
Jリーグ2024

【動き回るグスタフソン】浦和レッズ対東京ヴェルディの雑感【動いていいんだグスタフソン】

おまえ、更新するって言ったやんけ!というわけで、今週のJは浦和レッズ対東京ヴェルディをお届けします。なぜこの試合を選んだか?というと、さいたまテレビで放送していたからです。ダ・ゾーンよりもテレビ放送のほうが見やすいことは歴然とした事実!個人...
Jリーグ2024

【J1で見た試合について】最近気になっていること【今後の更新方針】

「久々の気になっていることシリーズです」「今回は今後のブログの更新方針がメインとなります。所信表明です」「でも、所信表明したところで、その所信を守ったことはないような気がするけどな」「有言不実行だからな」「フットボリスタさんも雑誌部門がなく...
森保×日本代表

【アジアカップ総括】森保JAPANについて本気出して考えてみた【多くの疑問と仮説だらけ】

「さて、今回は森保JAPANのアジアカップ並びに、カタール大会以後からアジアカップまでについて考えていきたい」トーナメントにおける結果と運「最初に結果や目標未達について考えていく」「アジアカップの目標は優勝、、だったかもしれない」「かもしれ...
2023/24欧州サッカー

【猫も杓子も】アルメリア対ジローナから考える[325]の未来とは【動的とか静的とか】

前回にジローナを見たときにも[325]のついて考えさせられたと記憶している。ジローナには[325]について考えさせる何かがあるようだ。さすが、マンチェスター・シティの親戚だぜ。[325]のおさらい猫も杓子も[325]。改めて[325]とその...
2023/24欧州サッカー

【縦視点】ニューキャッスル対マンチェスター・シティの雑感【ダブルインサイドハーフ】

フットボリスタに淡々と燦々と記事を書いているだけだと、クローズの媒体に住んでいることになってしまう。そんなのは嫌だ!!と始まったシリーズが雑感シリーズ。久々の再開であります。やはりサッカーを見るのは楽しい。いつものようにスタメンはGoogl...
2023/24欧州サッカー

ジローナ対アラベスから考える【325】の運用における雑感(空白と歪みを利用するビルドアップ)

監督を交代すれば何かが変わる!なんてことはないのだろうけど、ときどき大当たりのような監督が存在することも事実なことは希望でもあり、絶望でもある。今季の大当たり候補はレヴァークーゼン、ボローニャ、ジローナだ。昨年まではチャンピオンズ・リーグに...
2023/24欧州サッカー

ボローニャ対ローマの雑感~中盤に紛れるセンターバック~

チャンピオンズ・リーグのファイナル・ラウンドの組み合わせが決定したとしても、ボローニャの観察は続きます。果たして、チャンピオンズ・リーグを全部見るマンは開催されるのか。あ、ファイナル・ラウンドからやればいいのか、と真理に気がついたところで、...
2023/24欧州サッカー

サレルニターナ対ボローニャの雑感

チャンピオンズ・リーグ全試合見るマンを宣言したのにも関わらず、今日も元気に更新する試合はサレルニターナ対ボローニャ。自分の中でジローナとボローニャをある程度の理解ができるまでは追いかけようかと。ダ・ゾーン民なので、過去の試合を振り返ることは...
2023/24欧州サッカー

バルセロナ対ジローナの雑感

すったもんだがありまして、久々の更新となりました。1日1試合生活をリスタートすることを宣言いたします。全部試合を見るマンに憧れる今日このごろです。今からでも間に合いそうな、自分の加入しているサブスクサービス的に可能なのはチャンピオンズ・リー...